投稿

金網電流デスマッチin魂の神殿『ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム』#24

イメージ
金網電流デスマッチin魂の神殿 意外と遠かったミネル様への道程。 この魂の神殿を設計したのはどなたでしょうか? きっと、建国当時のハイラル王国ではゴーレムバトルが人気だったのでしょうね。

小説書くよ『作業配信』#10月1日

イメージ
小説書くよ『作業配信』#10月1日 前日譚をAmazon、BOOTHで発売中! BOOTH: https://gensoryoki.booth.pm/items/5088492 カクヨムコンの詳細が発表されました。 最初の方こそ、この日に合わせて頑張って更新していましたが、最近はこの手のコンテストを遠めに眺めるだけになっていました。 これではダメだと思っていたんですが、なかなか動けなくて。 (燃え尽き症候群になっていたところはある) でも今回は結果としてどうなろうが、まずはやってみようと思います。 10万字は長い道のりですが……がんばろう。

腕、疲れないのかな?『ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム』#23

イメージ
腕、疲れないのかな? もう一人の賢者、ミネル様の手がかりを探してジャングルまでやってきました。 着ている衣のズボンと頭が必要なようです。 ロベリーが便利なものを研究していると聞いたから行ってみたものの、おそらくそれはセンサーのこと。 魔物の写真を撮ることは諦めて、徒歩で探す。 最初のところと同じような龍を探して難なく手に入れることができました。 ただ、話はここで終わらない。 サムネのようになぜか掲げる頭のレリーフを持って、地下に行くと今度は運送業をやらされました。 まさか、地下で工作することになるとは……。

この人、大根役者です。『ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム22日目』

イメージ
この人、大根役者です。 長いこと放置しておいたゼルダ様の招きを受けて、初めてのハイラル城に向かいました。 思った通りの連戦に、ポーチのなかがスカスカになってしまう。 そして、大量のファントムガノン相手にボロボロになってしまいました。 そして、ただの前蹴りをくらい悶絶するリンク。 何とか倒すと、もう一人賢者がいる話になってミネル様を探すことに。 ムービーでしか見てないけど、あの人、今も生きているの?

イチゴが嫌いになるゲーム『スイカゲーム』#1

イメージ
イチゴが嫌いになるゲーム なんか、10時間もやったVtuberの方がいたとかでニュースになっていたスイカゲームをやってみました。 単純なルールなのに、再現性の低さ。 たぶん、攻略法はあるんでしょうけどランダム要素が強すぎて止められないゲーム。 しかし、脳の力はかなり使うので1時間で疲れ果ててしまいました。 (最後はボーッとしてしまった) 長時間する方はラムネを用意して、脳に糖分を補給しながら頑張ってください。 自分はしばらく間を置こうかな……果物しばらく見たくない。

こんなピノキオは嫌だ『Lies of P』#1

イメージ
こんなピノキオは嫌だ ピノキオを残虐劇にしたてあげたソウルライクゲーム「Lies of P」をやってみました。 結果は見ての通り、大惨敗です。 初心者だから力押し、と考えていましたが初心者だからこそ隙の少ない武器を選ぶべきだったと後悔しています。 雰囲気は思ったよりいいし、続きが気になるし、このままやっていきたいんですが、いかんせん腕の方が……。 あとから調べたら中ボスだった相手に1時間かけて苦戦しているようでは先行きが見えないです。 たぶん、このあとようやく一面のボスが出てくるんだよなぁ。 ……覚悟が決まったら続きをやります。 あと、サムネ見てもらったら分かるようにピノキオのことを何度かキノピオって言ってます。 よくある間違いなんですよ。 直らない。

岐阜に埋もれていた天才『パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード』#4

イメージ
岐阜に埋もれていた天才 三年目です。 前年のスカウトで好感触だった天才肌の新入生が来てくれました。 今まで栄冠やってて、天才の新入生ってあんまり覚えが無い気がする。 スカウトの他の評「打ってからの走り出しが早い」とか「打たれても動じない 」とかに比べて、「彼は「天才」なのかもしれない」という曖昧さがいい。 実際は天才じゃ無い可能性もあるのかな? とりあえず、公式戦は勝ち進めるようになりました。 しかし、決勝戦。 急に大差をつけられてボコボコに。 あと一歩が遠いなぁ。