いらすとやさんの新しいイラスト



かわいいフリー素材集 いらすとやさん


トロッコ問題という一人と多数の人間どちらを助けるべきか、という有名な思考実験が
ありますよね。
そのイラスト。
……毎回更新される度に思うんだけど、どこに需要があるんだろう?

とはいえ、いらすとやさんの魅力はそこですよね。
あんまり需要ないだろうから誰も描かないのを描いて使ってもらおうという。

いつか使わせてもらいます。


あと、これ知らないんだけど、どういう実験なの?


Twinkle Lights~願いは流星とともに~ カクヨム様にて連載しています。

Twinkle Lights~願いは流星とともに~


「流れる星のキセキをここに!」

妖精、それはかつて人の側にあった者達の名。今は遠き記憶の存在となっている者達。
星妖精の少女、ライツの願いは「友達をつくること」。思いがけず飛び込んでしまった人の住む地上界で一人の少年と出会う。
彼の名は洋介。人ではない「友達」と過ごした思い出を胸に、いつか再会できることを夢に見ていた。

二人が出会った時、新たな星使い“ティンクル”の伝説が始まる……。



☆キャラクター設定☆


☆各話リンク☆


プロローグ

第1話 流れる星の少女

第2話 未来と過去と

第3話 幼子の憧憬

第4話 瑠璃色の瞳

第5話 お昼前の一騒動

第6話 とある女帝の話

第7話 瑠璃色の糸

第8話 鎧をまとった心

第9話 星に託した想い

第10話 平凡に見える朝

第11話 初めての訪問者

第12話 芽生えた姉心

第13話 白のガーベラ

第14話 崩れた仮面

第15話 その背中を追って

第16話 努力の方向性


※5月23日更新!

マグネット!のこれが気になる: ぽたさんの「一駅分の幸福」

クラシックを通して繋がる二人


いつもと変わらない、とある帰りのバスの車内。
そこで出会うのは、お互い顔を知っているだけの、男子高校生と女子音大生。
 
二人の共通点であるクラシックが繋ぐのは、少し変わった、それぞれが抱く勇気の物語。
(作者様あらすじより転載)

ぽたさんの「一駅分の幸福」


全ニ話で完結する短編。
是非、一話をまっさらな状態で読んでいただいて二話を読んだ後に読み直してほしい。
きっと、色々思うところがでてくるはず。

ネタバレっぽいのであまり語りませんが、「私」の見ている世界の描写がとても良かったです。

Story of Silvaland~放課後の勇者~ カクヨムにて連載しています。

Story of Silvaland~放課後の勇者~


どんな物語にだって「終わり」がある


小さな頃、遊び場にしていた小さな神社には不釣り合いな大木があった。
何事にも真剣になれない少年、観月雄輝はその大木の根本に大きな宝箱を見つける。

――それは不思議な世界、シルヴァランドへの入り口。

出会ったのは純白の翼をもった少女、クレア。
彼女の言葉が、雄輝を「放課後勇者」となる道へ導くのだった。

☆キャラクター紹介☆


☆各話リスト☆


第1話 天使の誘い
第2話 運命の遭逢
第3話 異界の集落
第4話 悪しき者の影
第5話 心話の魔法
第6話 想いの重さ
第7話 勇者、誕生
第8話 未知なる天命
第9話 白と、黒と、虹色と
第10話 無垢なる翼
第11話 もの思う夜に
第12話 襲いくる悪意
第13話 呪いの大蛇


※5月20日更新!

マグネット!のこれが気になる:ジンさんの「便利屋『魔喰』の怪異録」

怪異をぶっ飛ばす便利屋さん


「いらっしゃいませ!便利屋『魔喰』にどのような要件でしょうか?」
新潟県新潟市のとある雑居ビルの二階にある、少し変わった名前の便利屋『魔喰』。従業員は少ないながらも、犬の散歩から配水管修理、不倫調査、家庭教師等々と簡単なものから癖のあるものまでどんな依頼もプロ並みにこなす。
そんな便利屋『魔喰』には、もう一つの顔がある。
それは、依頼者の周りで起きる摩可不思議な出来事の解決。妖怪や幽霊、魔物などの人ではない者達、怪異が起こす厄介な出来事、その原因となる怪異を祓って解決する『祓い屋』だった。
これは便利屋と祓い屋を兼業する『魔喰』の従業員たちが、力業で怪異依頼を解決する物語。
(作者様あらすじより転載)

「便利屋『魔喰』の怪異録」:ジンさん


こ気味のいい従業員の掛け合いが楽しい。
何か重そうなものを色々背負ってそうな感じだけど、現代ではそれをあんまり見せない彼等が面白い。
取り扱ってる怪異は結構本来であれば怖いものなのに、全く怖く感じないのは彼等の力量と妙な明るさによるものか。

今後の話の動きに注目しています。

マグネット!のこれが気になる:天羽日葉さんの「 戦場に煌めく刃」

彼は再び戦場を駆ける


あなたは―――大切な人を失ったらどうしますか?
病気,不運な事故,何かの事件に巻き込まれた。
だれかを失う理由は様々あるが、彼は戦場で大切な人を失った。
彼は一人になっても闘い続けた。
かつて仲間と交わした誓いを果たすために、一人でも闘い続けたのだ。
―――――数年後。
彼の活躍によって、世界から戦争がなくなった。
世界中は彼のことを≪英雄≫と称し、歓喜の声を上げた……が。
彼の心は絶望と悲しみに満ちていた。
喜びを分かち合える仲間はいない。
誓いを果たしたが、一人だけ残された彼には帰る場所さえない。
その絶望と哀しみから逃れるために、彼は自殺した。
仲間とおなじ世界に逝けることを願いながら、自分の胸を貫いたのだ。
しかし、死後の世界で彼は仲間と再会することはできなかった。
再開するどころか、女神と名乗る人物に『もう一度現世へ戻りなさい』と言われ、現世へと転生させられてしまったのだ。
彼が転生したのは日本。
しかし、そこは平穏な日本ではなく、彼が見慣れた戦場と化した日本だった。
彼は自分の罪を償うために、戦場と化した日本で闘うことを決意。
仲間とおなじ場所に逝くために、必死に奮闘するが、彼を慕う人々との出会い。意思を継いで奮闘する一人の男性の出会いから、彼の心を大きく揺るがすこととなる……。
※戦闘描写4  サバイバル6 の割合で書きます。
(作者様のあらすじから転載)



「戦場に煌めく刃」天羽日葉さん


こういう感じで「最初から最強」のタグを付けられてる作品は大好きです。
かつての戦士が、今の世界を救うために立ち上がる。

……色々と闇がありそうな感じがするので、この先が楽しみです。
主人公はそのまま突っ走るのか、それとも新しく戦う意義を見つけ出すのか。

マグネット!のこれが気になる:四三通りさんの「搾り滓が満ちる世界に降り立って」

青年は「ゴミ捨て場」でかく生きる


 一般人の『振り』をしている傘鷺依空は、幼少の頃に『見えざる沼地』に足を踏み入れた事がある。
 一度目は幼少。二度目は高校生。三度目は社会人。
 その三度の経験を経て、己の愚かしさを顧みなかった依空は、ついに四度目にして『見えざる沼地』を踏み抜いた。
 彼が溺れて沈んだ先にあったのは『異郷』であり、ゴミ捨て場と呼ばれたごちゃ混ぜの世界。
 森に落ちた依空は、己が命を繋げようと懸命に生きるが、所詮は一般人である。蜘蛛のような目を持つ化物に襲われ、死にかける。
 そんな彼を助けてくれたのは、『殻』を埋め込んだ森在住の人魂。
 依空は人魂とともにこの異郷を生き抜くために行動を開始する。
(あらすじから転載)


ファンタジーのジャンルではあるものの、伝奇物を思わせる文体で進む本作。
微妙に慣れた様子の主人公が、冷静に事を運んでいくのが印象的。

まだ主人公しかいないけれど、新しく登場人物が増えたらどう展開していくのか楽しみです。

「永久の輝き」・・・Twinkle Lightsのテーマソング的なもの

『Twinkle Lights~願いは流星とともに~』という自作小説のテーマソング的なものを昔、考えていた時に生み出されたものを発掘しました。

こういうの、書いてる時はノリノリなんだよなー。
当時の一話、1万字くらいあった(←今は3000字でいっぱいいっぱいな人)

本編はこちらから↓
Twinkle Lights~願いは流星とともに~ カクヨム様にて連載しています。

「永久の輝き」

闇空を切り裂いた光を見つめて

暗い朝に目を覚ます 窓を打つ音の奥に 
小さな花が咲いている 君の姿に似てた 
どんな冷たい世界にも 揺るがない強いまなざし 
「いつか雨は止むよ」と 教えてくれるんだ 

流れる星の 軌跡をここに 
その願い 届けたい 
虹色の翅に祈りをのせて 

紡がれた言の葉は 永遠に朽ちぬ
私の手に握られた 『勇気』という名の魔法 
たとえ君が私を 忘れる時が来ても
そう、恐れることはないんだ きっと未来に出会える 

永久の輝きを胸に 

黄昏の街に伸びている 幼い私の影一つ 
時が経ち訪れた 夜を抱いて眠る 
強がりな心には 誰にも見せない涙が 
いつも、そう誰かを 呼んでいた気がするよ 

夜空の星は 鼓動のように 
きらめいて 照らしだす 
今気付いた私の願い 

繋がれた温もりが 絆を紡ぎ出す 
「護りたい」君がくれた この暖かな気持ちで
君の眼に映るのが 今日が最後としても
そう、きっと側にいるよ 君の世界を守ろう 

永久に輝く未来を

「ねぇ、君が良いのならば 友達になってほしいな」 
優しさに満ちた君の手が 小さな私を導くよ
「一緒にいたいよ」 全てが変わった 

紡がれた言の葉は 永遠に朽ちぬ 
この胸で燃え上がる 炎は明日への標 
いつの日か君の眼に 私はいなくなる 
でも、今は共に歩こう 遥かな未来目指して 

永久の誓いを抱いて 

そう、それが君との約束 

フクチ マミさんの「マンガでおさらい中学英語」/ 中経☆コミックス

英語メガネをかけて英語を見よう


恥ずかしながら、自分は教育関係の仕事をしていながら英語という教科に「できれば関わりたくないなぁ」と思っている人間だったりします。
この辺、学生時代の成功体験・失敗体験が大きく影響しているのは分かるので、自分が苦労した人間だから何とか教える相手には苦手を感じてほしくないなぁと思っています。

そんな中、一つ方法として知ったのは「英語を日本語として見てはダメだ」ということ。

なんのこっちゃ、と言われるかもしれませんが自分の失敗経験を考えるとコレが一番しっくりきます。
なんというか、他の教科のように勉強として考えすぎたんですよね。

そもそも、英語って言語なんですから、日本語と生まれも育ちも違うんだから同じように考えちゃダメなんですよね。
それなのに、教科書とか参考書とか日本語の説明ばかり気にして見すぎて結局日本語で考えすぎている。

根本的にそれでは上手くいかないよな、と思えてきたんです。
英語は英語を使う人の頭の中と同じイメージをもたないと、と。

例をあげれば、「on」という前置詞を「~の上」という意味で覚えてしまうというようなものです。
あれ、英語圏だと「くっついている」状態のイメージなんで「~の上に」と訳せないものもあるんですよね。

a clock on the wall (壁にかかった時計)

とかね。


そこで自分も参考にした本を紹介。
(←左は本 右はKindle→)

学習マンガなんですが、ちゃんとマンガしているので入りやすいかと。
学習マンガって結局説明の部分が多くなっちゃってマンガらしくないものも多いんですよね。
その点、これはかなりマンガがメインになっています。

故にターゲット層はしぼりづらい……。
「これから英語の勉強をはじめよう!」とか、「中学の英語の授業、いまいち分かりづらかったなぁ」という人は一度読んでみるといいと思います。

特筆すべきは、先程のイメージの違いをメインに中1の内容を中心に説明してくれていること。
「英語メガネをかけよう!」と言った調子で、可算名詞やbe動詞のイメージを教えてくれるものです。

だから、先程の僕のように日本語として考えすぎている人はかなりよいのではないかと思います。

コレ読んで、目からウロコだった人はまだ遅くないので本格的な英語の勉強を始めましょう。
ちなみに、僕が実際にそうだったりします(笑

吉野家で炙り塩鯖定食を食べてきました

炙り塩鯖定食 ご飯大盛無料をいただきました


炙り塩鯖定食(690円) | 吉野家公式ウェブサイト

吉野家で新しく夜定食に加わった炙り塩鯖定食をいただいてきました。

焼鯖は2切れ。
それに味噌汁、お新香、大根おろしがついてきます。
なんか、お新香の皿大きくないですか?
吉野家でお新香食べた記憶がないので、他店との比較ですが……いや、リンク先の写真見ても、この店のが特段大きかった気がします。

今までの夜定食と同じく、ご飯大盛りは無料。


注文後、しばらく待っていると目の前に置かれて、店員さんが一言。
「炙りますね」
小さいバーナーを使って店員さんが炙ってくれます。

塩鯖はとても脂がのっていて、大盛りのご飯が先に無くなってしまいました。
骨を抜く加工をされているのかな?
全く骨がなかったので食べやすかったです。

味は濃い目。
多いと感じたお新香と大根おろしと一緒に食べるとちょうど良い感じ。

表面がパリパリ!とまではいってないかな?
バーナーの火力もあるんだろうけど。
ただ、風味は良くなっていました。

満足、満足。


……ただ、個人的には朝定食に追加された焼鯖定食(450円くらいだったかな)を夜にも食べたいなぁ。
炙り無しでいいから。

Twinkle Lights~願いは流星とともに~ いただいたレビュー

『Twinkle Lights~願いは流星とともに~』


カクヨム様にて連載している拙作にいただいた、ありがたいレビュー。
これを読んで興味をもたれましたら是非一度読みに来てください。
(新しくいただいた順番になっています)

ルメリア=メリア様からいただいたレビュー 
★★★ Excellent!!!

星の願いは時を越える(執筆の参考にもなる一作、作者様も一読あれ) 

現代社会がもたらしたのは
”人間界の繁栄”

”妖精界の衰退”

でした。


天真爛漫なライツ

心に芯を持った主人公
たった3話で、彼らの魅力が伝わってきました。(3話で読みやめた意味ではありません。もちろん一気に最新話まで読み切りました!╭( ・ㅂ・)و ̑̑)
それは、作者様の最低限かつ的確な表現描写によるものだと思います。決して説明調になり過ぎず、でもストレスも感じない。
説明ではなく、彼らの一挙一動から「あぁ...この子は、こんな子なのか」と、頭の中でキャラが出来上がっていくのです。
今作はアリエッティ(ボクの表現力不足です。ごめんなさい)のような物語にファンタジーが見え隠れするようなストーリーです。
読者にも作者にもオススメ出来る。
そんな一作です。
2018年5月8日 11:54


木天蓼様からいただいたレビュー
★★★ Excellent!!!

ちょっと不思議な世界にご案内

妖精と少年の無邪気なお話が楽しい。
そして優れた情景描写によって光景が目に浮かんでくる。
これから主人公と妖精。周りを取り巻く友人達がどのように二つの世界に関わっていくのかが気になる作品。
青春とちょっぴりファンタジーなお話は、ゆっくりとして読書を楽しめると思います。
2018年3月31日 22:09

SNKブランド40周年を記念したゲーム機「NEOGEO mini」/

格闘ゲームはカプコンよりSNK派だった

ゲームセンターというよりはスーパーのゲームコーナーの常連だった幼少時。
4つのゲームから選べる筐体がNEOGEOのMVSだと知ったのは大人になってからでした。

メタルスラッグとか、やったなぁ。

そんな思い出の筐体機が小さくなって復活するそうです。

SNKブランド40周年を記念したゲーム機「NEOGEO mini」を発表!「NEOGEO」の名作・傑作タイトルを40作品内蔵!
おお、記憶が蘇ってくる……。

■商品概要
・商品名:NEOGEO mini (ネオジオ ミニ)
・収録タイトル数:40タイトル
・液晶サイズ:3.5インチ
・外形寸法/質量:W135mm×D108mm×H162mm/600g
・付属品:電源ケーブル(ACアダブターは含みません)
・接続端子:HDMI端子(TV出力用)、ヘッドホン端子、外部コントローラー端子×2
(サイトから引用)

液晶付きで本体だけでプレイ可能。
TVへの出力もOK!
2人プレイは……と思ったけど、外部コントローラー端子があるってことはそれでやれってことだね。

任天堂がクラシックなゲーム機を出して成功しているからか、メガドラも含め、懐かしいゲーム機が復活して喜ばしい限りです。

ただ、液晶付きだと少々値段が張りそうですね。
あと、収録ソフト。

マーベル展 at 名古屋

『時代が想像したヒーローの世界』

GWを利用してマーベル展 at 名古屋に行ってきました。
等身大のハルクがお迎え。
あまりの迫力に近くにいた子どもが泣いていた。
まぁ、気持ちは分かる。



会  期
2018年3月17日(土)〜6月10日(日)
午前9時30分から午後5時まで(入場は午後4時30分まで)
休 館 日
毎週月曜日(ただし、4月30日は開館)、
毎月第3金曜日、5月8日(火)
主  催
名古屋市科学館、中日新聞社、東海テレビ放送
特別協力
ウォルト・ディズニー・ジャパン
協  力
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
制作協力
NHKプロモーション、NHKプラネット中部
後  援
岐阜県教育委員会、愛知県私学協会、愛知県立私立幼稚園連盟
名古屋青年会議所、近畿日本鉄道、JR東海
入 場 料
  • 前売り一般1,000円/高大生500円/小中生300円  
  • ※高大生は要学生証
  • 当 日一般1,200円/高大生700円/小中生500円 
  • ※高大生は要学生証
(サイトから引用)

内容としては数々のスーパーヒーローを生み出した出版社、マーベル・コミックスの歴史や資料。
そして、今アベンジャーズが上映されていますが、マーベル・シネマティック・ユニバースで登場したヒーロー達の衣装の数々が展示されていました。

撮影禁止だったのがおしい……。

(写真OKな場所に飾ってあったアイアンマン)

アメコミ好きにはたまらない展示となっています。
名古屋は6月10日まで。
その後は、仙台や大阪で展開予定となっていますので、興味のある方は是非!



プロ野球観戦記録【4月17日 中日ドラゴンズ対東京ヤクルトスワローズ】

 バンテリンドームナゴヤに行ってきました。 今日(4月18日)は悔しい試合だったみたいですが、前日は歓喜の声をあげてきました。 前日にずっと3番三塁としてチームを盛り上げてきた高橋周平選手が負傷で抹消。 たぶん、三塁はカリステ選手だろうけど打順はどうなるかな……と思っていたら上林...