【旅行】急にお寺見たくなってので【奈良】

本日もお疲れ様です。


奈良をブラブラ

結構前になりますが、文学フリマ大阪を翌日に控えた土曜日。昨年は日帰りで大阪入りしていたのですが、前日も行動できる日程だったので、思い立って奈良に行ってきました。

大阪・京都・神戸は昨年旅行していたので、大阪の近場でどこか行きたかったんです。


ならまちで素麺を食べ損ねる


新幹線は京都で降りるんですが、そこからけっこうかかるんですよね……。そりゃリニアの駅欲しがるわ(写真取り損ねた看板を見ながら)


まずは「ならまち」へ。

元興寺を見学したり、ならまちに点在しているお店を覗いたり。

一番のお目当てはそうめん処スルスルさん。三輪そうめんを食べてみたくて。ただ土日だったということで、予約で埋まってるとのこと。……まぁ、行くのを決めたのが2日前だったから、予約を知ってても無理だったわけですが。行きたい方は早めに予約しましょう。


どうしても三輪そうめんを食べてみたかったので、Googleさんに伺って近鉄奈良駅近くの加寿屋奈良三条店さんへ。

大阪名物かすうどんを提供するローカルチェーン店みたいなんですが、この店舗だけうどんを三輪そうめんに変更できるとのこと。

いやー、これがよかった。素麺だから細いのにコシがあって。予定とは違ったけど、かすうどんも好きだからスープも好みの味で。偶然にも良い店に入れて良かったです。


シカの楽園


そのまま興福寺→奈良公園→東大寺へ。まぁ、あまりにも有名なところなんで詳細は割愛しますが、とりあえず一言。

シカ、こんなに多かったけ? 記憶よりも我が物顔で闊歩していた気がする。鹿せんべいを狙われて突撃されてる学生さんがかわいそうだけど面白かったです。外国の方がわしゃわしゃ触ってたけど大丈夫ですかね。触れ合い動物園じゃ無くて、相手は野生動物ですよ?


金魚の祭典


利用したバス乗り放題のチケットとセットになっていたので、たぶん普段はなかなか行かないスポットであろう奈良金魚ミュージアムにも行ってきました。アーティストの方が金魚をテーマに生体の金魚を生かした作品を展示しているスポットです。あまり期待はしていなかったんですが、全体的に華やかで、かつアーティストの個性が爆発している作品に囲まれた空間がかなり楽しめました。異世界を歩いている感覚になるので、オススメです。行って良かった。


修学旅行以来となる奈良でしたが楽しめました。次行く機会があったら、奈良駅周辺以外も行きたいなぁ。

ありがとうございました。


まっぷる 奈良'25 (まっぷるマガジン関西12)
amzn.to
1,155円
(2024年10月12日 22:21時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する



コメント

このブログの人気の投稿

【漫画】”二流”外国人の覚悟【ボールパークでつかまえて!】

ワイキキ旅行記②~Bikiバイク!~

【創作】物思う夜に【更新報告】