【ポメラ】ネットにつながらない自由【DM250】

 こんばんは。

本日もお疲れ様です。


ここ最近、ずっと小さなパソコンが欲しかったのです。


FFF UMPC Windows11 8インチ ノートパソコン pc 日本語キーボード メモリ6GB eMMC128GB タッチスクリーン 360度回転 国内メーカー FFF-PCM2B
amzn.to
45,800円
(2025年03月26日 00:49時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する

↑こういうのとかね。


ただ、ほしい理由が「執筆したい」という理由でして。

よく考えたら、今の持ち物でもできるのにできていない。


その大きな原因が、ネットにつながることなのではと思いました。

意思が弱いから、せっかくパソコン持って行っても書けなかったりすることがしばしば。


そこでポメラという選択肢があるなぁと思って調べると欲しくなりまして。

昔、古いのは使っていました。

物理的に壊れたので手放したのですが……。


ただ、書くのに特化したデバイスとしては高価に感じて手を出しづらかったんですよね。

実際、安くはなったものの定価は上のパソコンの方が安いですしね。


そんな感じで、ちょっと躊躇してたんですがついに買ってしまいました。


キングジム デジタルメモ「ポメラ」 DM250
amzn.to
40,736円
(2025年03月26日 00:55時点 詳しくはこちら)
Amazon.co.jpで購入する

買ったからこそ分かったことです。


よかったこと

やはり、ネットに繋がらないのは快適。

集中力が乱されない。

起動も早いので、開いた瞬間に前の続きが書けるのは予想以上にストレスがかからない。

前のポメラは「かちかち」という音が気になったのですが、こちらは静か。


よくなかったこと

意外とでかい。

まぁ、折りたたみの機構が壊れた経験があるので、この大きさは仕方ないかな……。

財布とかも、二つ折りの方が使いやすかったりするし。


総体的に気に入ったので、使い倒していきたいと思います。



コメント

このブログの人気の投稿

【漫画】”二流”外国人の覚悟【ボールパークでつかまえて!】

ワイキキ旅行記②~Bikiバイク!~

【創作】物思う夜に【更新報告】