アップル新製品イベントは日本時間3月28日0時から。

engadgetさんの記事を見て。

creative new ideas for teachers and students(先生と生徒のために新しいアイデアを創り出します)


上記の文言が招待状に書かれたアップルのイベントが3月28日に開かれます。

開催場所が高校だそうなんで、教育関係向けの新商品の発表ですかね。
最近、噂になってたのでそれっぽいのは

・Mac book Airの新バージョン
・低価格路線のiPad

というところでしょうか。
最近、仕事に使うためにノートパソコンをWindows機にしましたけど、前のMac Book Airを愛用していたので新型は少し気になります。
new ideasとあるので、学生向けの面白いガジェット出ないかなーとか思いますけど、たぶんインパクトありそうな発表はなさそうですよね。



Let's take a field trip(フィールドトリップに出かけましょう)

このキャッチコピーだと、学生向けiPadとApple pencilのセットってところかな。
思いついたアイデアを全てiPadに残し、表現しましょうって感じで。

使いやすそうなら買ってもいいかなーと思う、一応教育関係の人間の一言。
とりあえず、当日の発表を楽しみにしています。

高山市のラーメン屋:京らーめん 味まる

『京らーめん 味まる』の台湾まぜそば


『京ラーメン 味まる』様に行ってきました。

☆場所
〒506-0031
岐阜県高山市西之一色町3-26-2
高山駅出口から徒歩約18分

公式ページはこちら

高山のラーメンって、パンチが少ないのが多いです。
悪くはないのですが、そこそこガッツリいきたいときにオススメなのが、ここの台湾まぜそばです。

もっちりとした太めの麺にタレをからめて食べる油そばの系列なんですが、食べごたえバッチリ。
ニンニクがよく効いていて、しっかり食べたい時に重宝しています。
仕事のある日はダメですけどねー。

もちろん、台湾ラーメン系なので辛さは中々なのですが、僕自身辛すぎるのは苦手なのに食べれる程度と考えてください。

食べ終わったら、追い飯も良い。
最近は甘いのとか炭水化物控えてるので止めてますが、罪悪感のない方は迷わず投入しましょう。

アルシリア大陸について (幻遊剣士~理想と現実の狭間に~ より)


幻に遊ぶ人々、束の間の幻に夢を見る。その眼前には久しくなかった輝き。厚き雲が避け、一条の陽が差し込んでいた。
麗しかった大地は魔が支配し、亡者が闊歩している。長き夜を嘆く人は光に祈った。
――ああ、我らを救い給え。
その祈りに応えしは、天界の七神。すなわち、光、星、月、風、雷、炎、水の神。神々は人に聖なる力を授けた。聖戦士の誕生である。
希望の灯は魔を退ける。そして、再び大地は輝きに満ちるようになったのである。

~『幻遊戦争記』より~


◆アルシリア大陸

かつて、幻の彼方より現れた魔族と神に愛された人間との戦争(通称、『幻遊戦争』)の舞台となった土地。戦乱により大きな傷跡を残したが、戦争で活躍した七人の聖戦士の力もあって輝きを取り戻している。
大きく分けて6つの国と地域に分かれていて、気候や自然状況の違い、宗教観の差異によってそれぞれ独自の文化を作り上げている。

◆ヴェレリア王国

幻遊戦争後、『光の剣聖』ヴァレオが建国した国。幻遊戦争で魔族の信奉者達が集っていた旧イステロル帝国領の南部に位置している。帝国領は現在、セントクリフ皇国の保護下にあるが有事を懸念したヴァレオや歴代の王の意向もあり、軍事力を高めるために職業軍人の育成に余念がない。
本来は国王を中心とした貴族達による合議制をとっているのだが、国王は自身の軍事力を背景に専政を強めている。
中央は、王都ヴァレオを中心に最も栄えている。豊かな穀倉地帯も広がり、経済的に余裕のある人達が多い。テンフート山は光神教会の本山となっている。
山岳地帯の多い北部は、もともと狩猟民族の集落が多く独特な生活基盤を持っていた。王国が軍を派遣し、強制的に併合してから先住民族達の反乱が絶えない地域である。
東部は隣国アリエット王国の影響もあって、深い森が広がっている。王国に対しては可もなく不可もなく従っていたが、最近の増税で不満も高まっている。
南部は建国当初から領地を持ち、王国に協力していた貴族達が治めている。王国に税をおさめ、それぞれの貴族が自身の領地で自治を行っている。

Story of Silvaland~放課後の勇者~ キャラクター紹介


 Story of Silvaland~放課後の勇者~ キャラクター紹介

観月雄輝

やる気なく毎日を過ごしている中学生。
趣味はゲーム。特に一昔前のものがお気に入り。
人に期待された経験が少なく、好意的な態度には戸惑いも見せる。

クレアルージュ・シアンフィールド

愛称はクレア。蒼い瞳と長い桃色の髪が印象的な少女。
雄輝と同世代でありながら、シルヴァランドの神皇国ではかなりの地位を与えられている。
召喚装具「無垢なる翼」を身につけ、純白の羽を背負う姿は雄輝に天使を思わせた。

順番を間違ってないか、公立高の部活週休2日に疑問/日刊スポーツ

ちゃんと現状見えてる?

高校生の部活動を週休2日にすべき、と行政のガイドラインが出たそうだ。
強制力はないので、そもそも強豪と呼ばれてる学校は無視するだろうと思うんだけど……どうかな?
上記の記事では働き方改革で子どもの思いをないがしろにしてるっ!とか書いてるけど、記者もスポーツ系の方だろうし分かってない部分も多いんじゃないかなと。
気兼ねなく「この日は休み」と言ってもらいたい子も多いんじゃないか、と言いたい。

個人的に部活動という日本の文化をなくしてはいけないと思う。
まぁ、部活動で知り合った友人が未だに交流がある人間だったりするわけなので、全くの私情だ。
それと同時に「部活動が休みと知ると喜ぶ」ということに驚いた外国人のコーチもいるぐらい(すみません、ソースが見つからなかった……)、内容はおかしなところもあると思う。

こう、オリンピック見てても「スポーツ選手はストイックであるべき! 遊んだり、着飾ったりとか許せない」っていう意見が出たりするけど(まぁ、納得できる部分もあるんだけど)、日本のスポーツ界って根性論がまだ強いですよね。
僕が部活動やってた頃はさすがにうさぎ跳びとかなくなってますけど、今という時代になっても、実はみんなの頭の中はスポ根全盛期とそんなに変わっていないのではなかろうか。

いや、スポ根好きですよ。
それで伸びる子はいいんでしょうけど、苦手な子にも押し付けるなって話です。
長時間やってれば根性つくってわけでもないですし。
(これだけやった!って充実感が試合に活かせるという意見は否定しないです。ただ、その子に満足感と自信を与える練習は猛練習にしかないのかって話です)

それこそメンタルトレーニングとか、まだまだ取り入れきれていないのも多い。
働き方改革全体にも言えることですけど、実は見えていない方法が色々とあると思うので頭でっかちにならずに様々な意見を聞いてみるのが良いのではないか、と思うわけです。

……体育会系で幼少期を過ごしながら、頭の中は文化系の僕が思うことを書いてみました。まぁ、僕自身見えていないところも多いから色々と勉強しないとなぁ。

Twinkle Lights~願いは流星とともに~ キャラクター紹介


ライツ

星妖精と呼ばれる、光と闇の力を両方持つ妖精の一族に生まれた少女。
きらきらと光る金色の髪に藍色の瞳を持つ。
人間の顔ほどの体長で、背中には服に隠れているが小さな羽を持っている。

澤田洋介

進路を決めれずに、どこか足元が頼りない中学三年生。
ある夜に、空から振ってきたライツを助けてから彼女の精神的な拠り所となる。
幼い頃、誰にも信じてもらえなかったが妖の友達がいたことがある。

井上優香

洋介の同級生。
何事にも妥協を許さない性格で他人に厳しく、自分にはさらに厳しい。
だが、可愛らしいものが大好きな一面もある。

「ただひたすら褒め合う会」が控えめに言って最高だった話|竹村俊助/編集者|note(ノート)


人は誰もが褒められたい

褒められるのが苦手っていう人もいますし、自分も褒められると恥ずかしさの方が勝ってしまいます。
ただ、持論としては、これ単純に慣れていないからですよね。
自己評価が低いのも今まで褒められていなかったからだと思います。

冷静になってみると、怒られたくないと行動するよりも褒められたいと思って行動した方が精神的に安定していきますよね。
自身の精神的健康だけでなく、褒める練習にもなるし、記事のような会を開くというのは良いアイデアなのではないだろうか。

褒める、って難しいですよね。僕だけですか?

みんなで褒め合おう、なんて場ならこんな僕でも褒めることができると思うんですよ。
何となくですけど。

[創作]今回準備したもの[文学フリマ東京39]

こんばんは。 本日もお疲れ様です。 荷物発送しました  近くのヤマト運輸さんまで運んで荷物を文学フリマの会場まで発送しました。届くかどうか心配ですが、ヤマトさんとスタッフを信用して会場で受け取りたいと思います。  あと持っていこうと思ってるもの。 小銭。ちゃんと銀行で準備。初参加...