「ただひたすら褒め合う会」が控えめに言って最高だった話|竹村俊助/編集者|note(ノート)


人は誰もが褒められたい

褒められるのが苦手っていう人もいますし、自分も褒められると恥ずかしさの方が勝ってしまいます。
ただ、持論としては、これ単純に慣れていないからですよね。
自己評価が低いのも今まで褒められていなかったからだと思います。

冷静になってみると、怒られたくないと行動するよりも褒められたいと思って行動した方が精神的に安定していきますよね。
自身の精神的健康だけでなく、褒める練習にもなるし、記事のような会を開くというのは良いアイデアなのではないだろうか。

褒める、って難しいですよね。僕だけですか?

みんなで褒め合おう、なんて場ならこんな僕でも褒めることができると思うんですよ。
何となくですけど。

コメント

このブログの人気の投稿

「炙り塩鯖󠄀定食」、全国の吉野家で2018年4月26日(木)から。

【勉強意欲】漢字検定を受けてみよう【すぐ影響される】

時間を奪う高難度ミニゲーム『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』#3