【日記】嫌なことを思い出した時の対処


 ふと蘇ってくる記憶

 なんか、急に嫌なことを思い出して頭がぐわぁっ~となる時ってありません?


 自分は順風満帆な人生を送ってきたとは言えません。挫折もしたし、後悔もあります。

 ただ、今それを思い出したところで苦しいだけなので、ほんといらないんですよね。


脳にとっては昔とか関係ない

 たとえ、遥か昔のことだとしても思い出しているのは今。

 たぶん、脳が何とかできないか悩むことで苦しんですよね……。何ともならないんだって。

 「ああしとけばよかった」「こうだったら変わってた」とか、今考えても自分が傷つくだけなんですよね。

 ぐわあっ~となっているのはそのせいかと。


「止めろ」と叫ぶ

 他のことを意識しようとしても消えてくれないので、その都度自分に向かって「止めろ」とか叫んでました。

 「もういいっ、もういいっ」って。

 ただ、これ。すっきりするときとしないときがあるんですよね。あと、人目があるところでやったら変人ですw


太ももを叩く

 そんなとき、どこで見たか覚えていませんが「太ももを5回たたく」という対処法を知りました。

 これが効果てきめん!

 すっ、と消えてくれるのでかなり楽になりました。


 自分みたいに苦しんでる人がいたら、どうか試してみてください。


 ……できるなら、思い出さない方法が知りたい。


精神科医が教える ストレスフリー超大全 ―― 人生のあらゆる「悩み・不安・疲れ」をなくすためのリスト


 勉強するか……。

コメント

このブログの人気の投稿

「炙り塩鯖󠄀定食」、全国の吉野家で2018年4月26日(木)から。

【勉強意欲】漢字検定を受けてみよう【すぐ影響される】

時間を奪う高難度ミニゲーム『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』#3