投稿

9月, 2023の投稿を表示しています

イチゴが嫌いになるゲーム『スイカゲーム』#1

イメージ
イチゴが嫌いになるゲーム なんか、10時間もやったVtuberの方がいたとかでニュースになっていたスイカゲームをやってみました。 単純なルールなのに、再現性の低さ。 たぶん、攻略法はあるんでしょうけどランダム要素が強すぎて止められないゲーム。 しかし、脳の力はかなり使うので1時間で疲れ果ててしまいました。 (最後はボーッとしてしまった) 長時間する方はラムネを用意して、脳に糖分を補給しながら頑張ってください。 自分はしばらく間を置こうかな……果物しばらく見たくない。

こんなピノキオは嫌だ『Lies of P』#1

イメージ
こんなピノキオは嫌だ ピノキオを残虐劇にしたてあげたソウルライクゲーム「Lies of P」をやってみました。 結果は見ての通り、大惨敗です。 初心者だから力押し、と考えていましたが初心者だからこそ隙の少ない武器を選ぶべきだったと後悔しています。 雰囲気は思ったよりいいし、続きが気になるし、このままやっていきたいんですが、いかんせん腕の方が……。 あとから調べたら中ボスだった相手に1時間かけて苦戦しているようでは先行きが見えないです。 たぶん、このあとようやく一面のボスが出てくるんだよなぁ。 ……覚悟が決まったら続きをやります。 あと、サムネ見てもらったら分かるようにピノキオのことを何度かキノピオって言ってます。 よくある間違いなんですよ。 直らない。

岐阜に埋もれていた天才『パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード』#4

イメージ
岐阜に埋もれていた天才 三年目です。 前年のスカウトで好感触だった天才肌の新入生が来てくれました。 今まで栄冠やってて、天才の新入生ってあんまり覚えが無い気がする。 スカウトの他の評「打ってからの走り出しが早い」とか「打たれても動じない 」とかに比べて、「彼は「天才」なのかもしれない」という曖昧さがいい。 実際は天才じゃ無い可能性もあるのかな? とりあえず、公式戦は勝ち進めるようになりました。 しかし、決勝戦。 急に大差をつけられてボコボコに。 あと一歩が遠いなぁ。

公式戦1勝の高校からプロ入り!?『パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード』#3

イメージ
公式戦1勝の高校からプロ入り!? ガチャの要素とか、色々試してみました。 対戦もしてみましたが、愛着のあるチームじゃ無いと作業感が出てくるなぁ。 甲子園行ったチームが出てきたら、本格的にやろう。 そして、ついにプロ一号が出ました。 公式戦、結局一勝しかしていないのに、どのチームが拾ってくれたんだ? もし、活躍するようなことがあれば、その人は伝説のスカウトとして名が残るんだろうなぁ……。

共存を望むが故の戦争『葬送のフリーレン(11)』/この本、おすすめ

イメージ
共存を望むが故の戦争 黄金郷のマハトとの戦いに決着。 誰か死ぬんじゃないかとヒヤヒヤしたし、そういう覚悟がいるお話だった。 魔族の、どこか人間と決定的なズレがある描き方は本当に見事。 どうにかして対話できないのかね、と思ってしまう自分は騙されて食われる側です。 (そんな魔族もいたね) 道中のエピソードはいつも通りだったけれど、最後の最後でおっきな展開が。 ↑本誌で読んでた時、むちゃくちゃ驚いたのを覚えている。 一枚の絵画のようなカラーページは一見の価値ありです。 アニメも始まりますね。 楽しみ。

FFとかで、見たことあるなぁ……。『パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード』#2

イメージ
スキルツリーとか、そういうの。 普段の栄冠ナインと比べて、なかなか成長しないなぁと思っていたら、卒業式のあとに「成長板」のチュートリアルが。 なるほど、これを埋めていかないと成長しにくいのか。 結局、一年目は公式戦未勝利で終わってしまったので、来年はいい年にしていきたい。 やっぱり、お金か時間かけないと強くはなれないよね(ソシャゲあるある) ↑クリック先は実況パワフルプロ野球Switch版。持ってるんですが、最近やたら重いんです。何でだろ?

「△フラスコ」と言いかける監督『パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード』#1

イメージ
スマホで目指せ!甲子園 スマートフォン用アプリ「パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード」がついに配信になりました! 初日に触ろうかと思ったのですが、メンテナンスで無理でした。 KONAMIの想定以上の人が殺到したんだろうなと推測。 すでにサクセスのアプリやってるのに……とは思ったんですが、それをこえる需要があったと言うことですね。 触ってみた感じから言うと、普通の栄冠ナインよりソシャゲ寄り。 サクセスがそんな感じだったので、予想ついた部分はありますが。 でも、面白くないかと言ったら、そうでもない。 個人的には普通の栄冠より好みです。 あくまでも、今のところは、ですが。 あと、最近サクセスやってないからパワプロのキャラが分からないのが、ちょっと……。 ↑クリック先は実況パワフルプロ野球Switch版。持ってるんですが、最近やたら重いんです。何でだろ?

血の気多い人ばかりで困る『Starfield』#6

イメージ
血の気多い人ばかりで困る ウラジミールに言われて、アーティファクトを探しに来ました。 最初はタウ・セティⅡ。 扉開けたら銃撃音。 そして、額に刺さるレーザーポインター。 ……血の気の多い人ばかりで困る。 おそらくコンステレーション一の武闘派、アンドレヤが仲間になりました。 しばらく一緒に行きましょう。 しかし、こんなにアーティファクトが見つかるなんて、この組織は主人公が現れるまでサボっていたんじゃ……、いや、何も言わない。 ↑黒いXbox S。思っていたより小さくてビックリ。Switchと比べたらアレだけど。 ↑GAME PASS。Starfieldは画像の通り定額に含まれます。いい時代になったものだ。

説得成功しても銃で会話する世界『Starfield』#5

イメージ
うつろの巣を攻略! 何で銃撃戦になってるんでしょうかね? うつろの巣でのミッションが無事終了したというのに、そこを根城にしているカシラに因縁を付けられました。 いや、その前に散々やり合っているので仕方が無いのですが(でも、こっちも死んでるからさ)。 せっかく説得成功したのに、また殺されそうになったのでリセットしました。 原因? たぶん、自分の爆発物に巻き込まれて死んだ人がいるから。 さすがに説得後の世界を見たいので、何度もリセットしています。 次回からはしない。 ↑黒いXbox S。思っていたより小さくてビックリ。Switchと比べたらアレだけど。 ↑GAME PASS。Starfieldは画像の通り定額に含まれます。いい時代になったものだ。

説得失敗はあの世への切符『Starfield』#4

イメージ
説得失敗はあの世への切符『Starfield』#4 新たな仲間、サムとともにアキラシティに向かいます。 初っぱなから迷子極まれり。 とりあえず、ついた瞬間に銀行強盗とか、この街の治安はどうなってるの? 荒事苦手なので説得しようと試みましたが、見事に失敗しました。 説得にもスキルがあるのに気づいていないというポンコツかましたので、次回からは大丈夫ではないかと……(盛大なフラグ) 当たり前だけど、町並みだけ見ても全然文化が違って面白いね。 ↑黒いXbox S。思っていたより小さくてビックリ。Switchと比べたらアレだけど。 ↑GAME PASS。Starfieldは画像の通り定額に含まれます。いい時代になったものだ。

素敵なイラストご紹介

イメージ
お星さま pic.twitter.com/9IBu9jrw0F — meena(みぃな) (@sousaku_miina08) September 12, 2023 こちらは星使いティンクル・ライツのライツを描いていただいたものです。 かわいい(語彙力無し) 文学フリマでは拙作をご購入いただき、本当にありがとうございました。 これからも頑張ります。 「星使いティンクル・ライツ 願いは流星とともに(1)」

ファンタジーメインで創作しています/幻想旅記

イメージ
幻想旅記 ファンタジーをメインで創作しています、想兼ヒロと申します。 よろしくお願いします。 次回イベント参加予定 5月の文学フリマ東京を予定。 X(Twitter): @gensoryoki カクヨム: https://onl.bz/eY7Ut7S   Amazon著者ページ: https://amzn.to/3PgC1fY Kindle本 ※画像クリックでAmazonのページに行けます。 Booth 文学フリマで頒布した本の通販を始めました。 よろしくお願いします。 幻想旅記 https://t.co/Rsu9mLKo9L #booth_pm — 想兼 ヒロ@幻想旅記 (@gensoryoki) September 13, 2023

文学フリマ大阪に参加しました。

イメージ
  ようやく設営できました。 あと、あんなに用意した小銭を忘れました。 申し訳ありません。それでもよければお待ちしています。 #文学フリマ大阪11 pic.twitter.com/6OPKo7901h — 想兼 ヒロ@幻想旅記 (@gensoryoki) September 10, 2023 文学フリマ大阪11に参加しました。 Kindle本を出してみて以来、ずっと参加してみたかったフリマイベントに参加しました。 一念発起してやってみてはいたものの、色々と手間取ったので感想と「これやっとけばよかった」ということを残しておこうかなと思います。 ものすごい人数 12時の時点で昨年を超えた入場者数でアナウンスがされました。 買う側としても参加したことがなったので、とにかく人数に圧倒され、ずっと挙動不審になっていました。 それもあって、10分前開場になったのですが、その時には準備が全く終わっていなかったです。 あと、せっかく用意した小銭忘れた……。 大阪行くときは忘れ物するのが基本なのか、気をつけないとさぁ(前来た時は財布まるごと忘れた)。 事前に作っておけと言われたのに……。 見本誌コーナー、本当は準備中に持って行かなければいけなかったのですが、持って行けませんでした。 本にするのが遅れたので、直接現地に送ってもらったので、その場でするしかなかったです。  チラシ配りたいんですけど チラシ、やっぱり用意しすぎました。 チラシコーナーに置くことをイメージしていたので、内容もお品書きになっていました(チラシコーナーは廃止されてます)。 配るのは楽しいんですけど、それだったら試し読みのせた感じのやつがよかったかなと思います。 テーブルクロスが破れた! あと、100円均一で買ってきたテーブルクロスが短すぎました(ちゃんと寸法を見ましょう)。 そして、破れました。 今回楽しかったので、来年も参加できるよう次回は良いのを用意します。 フォロワーさん、ありがとうございました。 SNSで宣伝は色々としました。 そのおかげで投稿サイトで繋がりのある方と出会えたのは本当に良かったです。 こういうのがイベントの醍醐味なんだろうなと思います。 在庫で通販とかもやってみたいなぁ……。 その時は、よろしくお願いします。 ↑Kindle版です。良かったら、こちらもお願いします。

絶望に、抗うには?/【最新予告】映画『ゴジラ-1.0』《2023年11月3日劇場公開》

イメージ
【最新予告】映画『ゴジラ-1.0』《2023年11月3日劇場公開》 ゴジラ最新作「ゴジラ-1.0」の予告編が公開されています。 何度見たか、分からないんですが……最高じゃないですかね? タイトルは「マイナスワン」と読むとのことで。 戦後、ゼロから出発しようとする日本にゴジラが襲ってくることでマイナスになってしまうという。 予告に出てきたゴジラは本当に怖いのと、明確に人が襲われているシーンを使っていて絶望感が増します。 歴代ゴジラの中で一番「どうしようもない」感が強く、どうなっていくのかが予想がつきません。 劇場公開までしばらくありますけど、楽しみですね。 上はいわゆるGMKゴジラ。 人間への殺意はこのゴジラくらいはあるかもしれない……。

Xbox Series Sを衝動買い

 Xbox Series Sを衝動買い タイトル通り、Xbox Series Sを衝動買いしてしまいました。 だって、発売したばかりのXbox Series S 1TBの在庫があったんだもの! (現時点では在庫切れです) Bethesda Game Studiosの新作、Starfieldが発売されるのですがどうも自分が持っているSteamDeckでは動かなさそうなんですよね……(と、いうことは自宅のオンボロPCでは絶対に無理)。 「まぁ、いっか」なんて思ってたんですけど、いや~、売ってるところ見ちゃうとね。 届くのが楽しみです。

魔王無き世の英雄譚 砂上に舞う『歌姫』は、高らかに『最強』を唄います/文学フリマ大阪11

魔王無き世の英雄譚 砂上に舞う『歌姫』は、高らかに『最強』を唄います/文学フリマ大阪11  文学フリマ大阪11で【魔王無き世の英雄譚 砂上に舞う『歌姫』は、高らかに『最強』を唄います】を販売します!  (ブース: F-04)  くわしくはWebカタログへ https://c.bunfree.net/s/ogZ  #文学フリマ大阪  文庫108ページ、600円で頒布予定です。 ファンタジーの学園舞台、闘技イベントメインの読み切りです。 https://amzn.to/3PoRScv ↑Kindle本はこちら。 試し読みできますので、ぜひどうぞ。 「特等席にご招待!」  モーングローブ学院に通うアルフレッドはある噂を耳にした。  ――『最強』は芸術科の生徒である。  近々開催される闘技祭での活躍を目論むアルフレッドは芸術科を訪問する。

幻遊剣士 理想と現実の狭間に 第一章/文学フリマ大阪(9/10)

イメージ
 文学フリマ大阪11で【幻遊剣士 理想と現実の狭間に 第一章】を販売します!  (ブース: F-04)  くわしくはWebカタログへ https://c.bunfree.net/s/ogY   #文学フリマ大阪  ヴェレリア王国の若き士官候補生シルクは己の理想と目の前の現実の違いに決断を迫られていた。 文庫本 140p 700円の予定です。 上はKindle本です。 試し読みもこちらからできます。 よろしくお願いします。

星使いティンクル・ライツ 願いは流星とともに (1)/文学フリマ大阪(9/10)

イメージ
 「星使いティンクル・ライツ 願いは流星とともに (1)」 📍文学フリマ大阪11|F-04/幻想旅記 🗓9/10(日) 11:00〜開催!(入場無料!) 📕イベント詳細→ https://bunfree.net/event/osaka11/ https://c.bunfree.net/p/osaka11/31235 #文学フリマ大阪  「流れる星のキセキをここに!」 星妖精の少女お話です。 星使いティンクル・ライツ 願いは流星とともに(1) https://amzn.to/47TRytj ↑こちらはKindle本です。試し読みはこちらからできます。 文庫本118Pです。 当日はよろしくお願いします。 #文学フリマ #文学フリマ大阪