スーパーマリオラン【キャラクターについて】

マリオラン、買いました。 スーパーマリオラン、楽しんでやってます。 巷では「1200円が高いかどうか」で議論となっていますが……。 体験版→購入ができるだけでも良心的ではないかと。 ……まぁ、マリオならではな感じはしないんですけどね。 あと、任天堂がスマホ向けに開発しているのは「どうぶつの森」と「ファイアーエムブレム」なんですけど、どんな形になるか若干不安ではあります。 「ファイアーエムブレム」は古参ファンなんですけど、最近のも楽しめているんで、まぁ、わりかし大丈夫ではないかと楽観視してますけどね。 個性的な6人 キノピオラリーをちょこちょこやってたら、キャラクターの開放があと1人のみになりましたよ。 ブラックコインも全部集めようと思ったら、全然進まないのでピーチ姫が助けられない。 しばらく、クッパとお茶会していてください。 マリオ ゲームをインストールしたら、最初から使えるキャラクターのマリオ。 キノコを取るとスーパーマリオになり、いつも通りやられると小さくなるだけです。 その際の無敵時間を利用してコインをとる、なんてテクニックも必要だったり。 1発アウトのキャラクターで何度挑戦しても、取れなかったので諦めかけましたよ。 ルイージ 解放条件はキノピオラリーでカラーキノピオ「みどりキノピオ150・むらさきキノピオ150」を集め、「ルイージの家」を王国に置くこと。 永遠の二番手。 しかし、ジャンプ力は兄に勝るし、キノコでスーパールイージになれるので、一番使ってます。 ジャンプ力が高いのは昔からですけど、今回みんなずっと走っているので「すべりやすい」というマイナス要素がないので、とても使いやすいです。 ヨッシー 解放条件はキノピオラリーでカラーキノピオ「あかキノピオ30・きいろキノピオ30」を集め、「ヨッシーの家」を王国に置くこと。 今回は乗り物ではないので、背中が軽そうです。 ヨッシーアイランドやヨッシーストーリーのような感じですね。 ヨッシーの特徴はふんばりジャンプ(物理法則は無視)。 ジャンプ中にもう1度タップするとふんばって少し先までジャンプの距離を伸ばすことができます。 足をジタバタさせるのが、相変わらずかわいい。 トゲを踏んでも大丈夫なので、過信していたら踏...