高山ラーメン紀行【甚五郎らーめん】

飛騨高山ならではの醤油味

甚五郎らーめん。
昔から高山市に来た時は家族で、ここに来ていました。
駐車場が広いことがポイントかな。
高山では珍しく深夜まで開いているお店なので、「ここしかない」需要もあるのか盛況なご様子です。
甚五郎らーめん、650円也。
コクのある醤油ベースのスープに細い縮れ麺。
チャーシューは厚めに切ってあるので、気に入った方はチャーシュー麺(900円)にするのもいいかも。
お昼の時間帯はライス一杯サービス、夜は居酒屋っぽくなります。

ごちそうさまでした。

お持ち帰りも

ここの特徴はお土産として出来がいいことではないでしょうか。
近所のスーパーにも並んでいますが、ストレートタイプのスープでお店と同じ味が簡単にできます。
嫌いなものを当てる某番組で、マラソンの高橋尚子がおみやげに持ってきていたそうで。
観光客向けっぽい店だけど、なかなか優秀ではないでしょうか。

店舗情報

店名 甚五郎らーめん
TEL 0577-34-5565
住所 岐阜県高山市西之一色町2-132-1
営業時間
[月~土] 10:30~14:30 20:00~翌2:00
[日・第一二月] 10:30~14:30

コメント

このブログの人気の投稿

【漫画】”二流”外国人の覚悟【ボールパークでつかまえて!】

ワイキキ旅行記②~Bikiバイク!~

【創作】物思う夜に【更新報告】