不朽の迷作、堂々復活! 「半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ」 のアプリ版をダウンロードしました。 幼い頃、夢中になってやった記憶がある。 10年ぶりに復活した3作目は肌に合わなかったのでスルーしたんですが、 (タガメの錬金術師は面白かった。そっか、当時合併したばかりだったか……) 今回はSFC版をアプリ用にしたもの。 雰囲気も音楽も当時のまま、さすがにギャグは古い。 (今時、「バカ」「ボケ」の表現でおねしょしたり、自分の名前書けなかったりはちょっと寒い。まぁ、当時も「それはないだろ!」って、ツッコミながらやってはいたんだけど) エッグモンスターのいい意味での頭の悪いデザインもいいんだよ、これが。 「エェッグキッッッック!」←何の効果もない。 ジャンルは当時珍しかったRTS(リアルタイムストラテジー)。 将軍に命令して城を落としていって、全て手に入れたらボス戦が基本。 まぁ、本来のRTSと比べたら色々とゆるいんで、慌てる必要はない。 自分はこれきっかけで、この後エイジオブエンパイアにはまりました(こっちは忙しい)。 あと、音楽担当がすぎやまこういちさんなんだけど……月いちコマンドっていうイベントで作中の曲紹介に来てくれるんだけど…… しゃべってびっくりした。ご本人? スクエニのドラクエと同価格帯なんで、知らない人は手を出しにくいんですが、上記のPV見て気になったら買ってみても損はしないと思います。 ギャグセンスが鼻につく、って人にはおすすめしません。 半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!! 開発元: SQUARE ENIX INC ¥2,200 posted with アプリーチ