ファンタジーなのに魔法が出ない?【マリア登場までの裏話】

 こんばんは。

本日もお疲れ様です。

夜空を満たす輝き、夜天をかける閃きよ。我が祈り、届くのであれば応えたまえ。
彼の者に祝福を。我に彼を癒やす術を。どうか、我らに慈悲を。
『我が腕は女神の抱擁』。

神聖魔法「我が腕は女神の抱擁」 by マリア・アルビス

「魔法使い」という存在

「ファンタジーなのに魔法出ないの?」と言われたことのある拙作「幻遊剣士~理想と現実の狭間に~」ですが、三章で初めて魔法職のマリアが仲間に入りました。

画像
キャラクターソング「銀糸の祈り by マリア」のイメージ画像

遅すぎ? 設定としては最初からいたんですよ。プロローグ見てください。
え、だから登場が遅すぎだって? ……それに関しては何にも言えない。書けば書くほど、話が膨れ上がるのは自分の悪い癖です。

マリア・アルビスという人物

このマリアですが、主人公シルクの妹で公爵家の姫でありながら星神教会で修行する僧侶で、一部の人にしか認められない修行である教会行脚をしていた神聖魔法の使い手です。

  • 公爵家の姫

  • 主人公の妹

  • 星神教会の修行僧

  • 神聖魔法の使い手

……こう書くと、やっぱり盛り過ぎだなぁ。

魔法は万能ではない

本日更新の最新話でマリアは苦戦していたりします。
この世界、魔法は万能では無くて苦戦しているのは彼女の能力のせいではないのですが……。

デビューしたてで、ちょっとかわいそうな気がします。

誰がかわいそうな目に遭わせてるって? 私です。

まとめ

自分としては「ようやく出せた!」となっているキャラクターなので、今後はもっと良い活躍ができるように生かしていければなと思っています。

作者の皆さん、あなたの作品では「魔法使い」はどんな立ち位置でしょうか。
教えてもらえると嬉しいです。

よかったら読んでいただけると嬉しいです。
評価いただけると、もっと嬉しいです。

それでは、またお会いしましょう。


コメント

このブログの人気の投稿

「炙り塩鯖󠄀定食」、全国の吉野家で2018年4月26日(木)から。

【勉強意欲】漢字検定を受けてみよう【すぐ影響される】

ワイキキ旅行記②~Bikiバイク!~